シクラメン2017年11月01日

これからシクラメンの季節ですね。^^
夏越ししたシクラメンはいつ咲くか分からないので、お手軽に一鉢買ってきました。


シクラメン

きもの展示会2017年11月04日

今日は呉服屋さんのきもの展示会のはしご。^^

描けば売れるといわれる人気の本間哲哉。
気軽に着れる訪問着。帯は社長イチオシ。どこのだったか忘れた。

本間哲哉

上前に見事な桜。柄はここだけしか書き込まれていないけど存在感抜群の柿本市郎。

本間哲哉

珍しく斬新な感覚で松と桐をデザインした、宮野勇造。

宮野勇造

目に止まった、京友禅の付下げ。

京友禅

今日は予定が詰まり、慌ただしい一日でした。

独舞楽花(どんぶらこ)花会 はなの縁2017年11月05日

橋本知成さんが器を出店している、茶房一笑さんで開催されている、独舞楽花(どんぶらこ)花会 はなの縁へ

失礼ながら、果たして橋本さんの器に花が生かるのか?心配半分、興味半分で拝見させていただきました。しかしながらこの心配も杞憂に終わりました。焼成の薪の臭いがかすかに残る器に映える花。そしてこの空間の演出。素晴らしかったです。

橋本 知成















この器が欲しかったのですが、最近の無駄使いが祟って購入できず。(T.T)

秋の工芸展覧会2017年11月06日

連休最終日は色々盛りだくさん。
色々あった後の展覧会の鑑賞でしたので記録のみとします。

紅葉も終わりかけた、県立美術館にて日本伝統工芸展金沢展。
次に加賀友禅会館の新作競技会。(別記事にて)


アメリカ楓並木が美しい、しいのき迎賓館にて輪島漆芸50年のあゆみ展 輪島と香川
美しい作品の数々。さらに漆の技法の違いを勉強させていただきました。


この後、ガレリアポンテで金沢市工芸協会展。同時開催の
ギャラリー点まで行く時間と体力の余裕はなかった〜。



第43回加賀友禅新作競技会2017年11月06日

連休最終日は色々盛りだくさん。
加賀友禅会館で開催されている、第43回加賀友禅新作競技会へ。

新作協議会は、毎年はっとする作品があるのですが、今回はやや平凡。
全体的に加賀友禅の方向性で迷いが感じられる展覧会でした。

第43回加賀友禅新作競技会


第43回加賀友禅新作競技会

そんな中で、個人的な今年の一席。訪問着「爽光」吉田昌二。
具象と抽象が混ざり合う不思議なデザインが新鮮でした。



収穫2017年11月07日

連休最終日は色々盛りだくさん。最終話。
色々廻って、夕方帰宅。そうだ柿の収穫を忘れてた!日没間近。

柿の木

今年は裏年であまり生ってないのだけど、枝葉を付けたまま日没終了。
でも、数が少ない分、大きめでうまかった。

柿

プチ紅葉2017年11月11日

裏庭のナンテン。バックはドウダンツツジ

南天

初物2017年11月11日

香箱 初物 旨かった〜

香箱

きょうの奥様2017年11月12日

奥様、今日はきものでおでかけ。
坂口幸市さんの二枚白の加賀小紋に高平良隆さんの加賀友禅の染帯。


キリ番マエ2017年11月16日

昨日帰った時に気が付いた。キリ番マエ。
翌日は忘れてるだろうなぁ〜と思って写真を撮っておいた。
今日、すっかり忘れてた。(笑

キリ番マエ

ま、いいっか。