バッテリー交換2019年08月02日

パッテリー交換キャンペーンにてメガーヌのバッテリー交換実施。
サイズ L3 @33,300km  3年7ヶ月


安いL3 でしたが、FEB とかAGM との違いって何?と思って調べましたら、
以下のサイトが分かりやすかったです。

●EFBとは、(Enhanced Flooded Battery)の略で日本語的には【強化された液式電池】とでも訳しましょうか・・・
つまり、従来型の液式バッテリーの強化型(IS対応型)になります。

●AGMとは、(Absorbent glass mat)の略で日本語的には『吸収性ガラスマットを挟んだ』バッテリーとでも訳しましょうか・・・
つまり、電解液をガラスマットに吸収させ絶縁したバッテリーになります。

●何も付かないただのL3 はさて? まあ、安いのでお財布に優しくてよろしいと。(笑